2025.09.23
【空き家】新潟県全体の人口減少と空き家の増加




おはようございます。 「空き家相談室」、ご案内は有限会社ブライトサクセスの金澤です。
今日は新潟県全体の人口の最新データからご紹介します。
令和7年6月1日現在の新潟県の推計人口は、2,077,429人。
前月より2,072人減少、前年同月より28,211人減少しています。
世帯数は921,417世帯で、前年より1,601世帯増えています。
人口は減少しているのに、世帯数は増えている。
これは「一人暮らし世帯」の増加を示していて、結果的に空き家が発生しやすい状況を生み出しています。
特に新潟市では、令和5年の調査で**空き家率が13.1%**に達しました。
これは全国平均とほぼ同じ水準で、年々増加しているのが現状です。
空き家を放置してしまうと、景観や治安の悪化、固定資産税の負担など、様々な問題が出てきます。
「実家が空き家になっている」「相続したけれど使い道がない」などのお悩み、ぜひ私たちにご相談ください。

弊社ホームページにて物件情報など紹介しています。併せてご覧ください→物件情報
